ニュース: 2025年06月

【今日から再開】 (2025年06月30日)

都議選が終わって1週間。今朝から駅前活動の再開だ。この先何が起きるか分からない。起きないかもしれない。でも、約四半世紀続けてきた朝の活動に、自然と身体が動いてしまう。多くの方から労いを頂く。わざわざ会いに来て下さる方も。 […]

(2025年06月13日)

(2025年06月13日)

(2025年06月13日)

【公約】 (2025年06月12日)

木曜日は唐木田駅。青い空が広がる爽やかな朝だ。公約は出来た。根拠と実行性のある事はもちろん、市民が望む内容だ。但し、我々地方議員は言わば「なんでも屋」。よって、多岐にわたるため数は多い。有権者にしっかり吟味して頂きたいの […]

【迷いはない】 (2025年06月11日)

水曜日は聖蹟東口。梅雨寒の今朝。今日も多くの方々と挨拶を交わす朝だ。選挙だからと言って力むタイプではない。なぜならこの22年間、常在戦場で臨んで来たからだ。迷いはない。この道に一生を捧げるのみ。そんな決意の4908回目

【ガッツポーズ】 (2025年06月10日)

火曜日は多摩センター駅。生憎の雨の朝だ。都議選が間近だが、私にとって朝の駅頭活動はいつもの日常。特別な事ではない。一方、道行く方々から拳を握って「頑張って」のガッツポーズを頂く度、選挙の重みを感じてくる。皆さんのために頑 […]

【緊張と不安】 (2025年06月09日)

月曜日は聖蹟交番前。爽やかな朝だ。多くの方が声をかけて下さる。「いよいよだね!」と。緊張感に離れているが、今までと違う戦いに不安が募る。でも、ここまできたら、市民の皆さんを信じて前に進むだけだ。頑張る。この街の未来のため […]

【食品ロス】 (2025年06月06日)

金曜日は永山駅。世の中はコメの話題で持ちきりだが、気になるのは食品ロスだ。コメに換算すると、我々日本人は毎日一人茶碗一杯のコメを捨てている計算になるほど世界中で食品ロスが激しい国。まずは家庭から改善が優先。東京からこの課 […]

【清潔な政治に】 (2025年06月05日)

木曜日は唐木田駅。朝から蒸し暑い。熱いと言えば、来週から熱い闘いが始まる。人生をかけた闘いだ。これまで支えてくれた沢山の方々の期待に更に応えなければならない。清潔な街に似合う、清潔な保守政治を皆さんと共に取り戻したい。そ […]